所得税は年末のボーナス減少が響き、前年同月比15.4%減の1兆5344億5400万円。消費の伸び悩みで消費税も9.7%減の7101億8000万円にとどまった。法人税は17.3%減の1834億5800万円で、マイナス幅は縮小したものの、累計では前年比73.5%減の低水準となっている。
【関連ニュース】
・ 人件費の扱い、優遇拡充を=法人税で仙谷戦略相
・ 17年で322億円の赤字解消=再生計画で最終案
・ 太陽光発電部品で5億円脱税=需要急増、売り上げを除外
・ 初年度は6405億円=地方法人譲与税、5都府県減収に
・ 所得税から議論着手へ=税調専門家委が初会合
・ 衆院文科委 朝鮮学校あす視察(産経新聞)
・ <原子力副読本>小中学生に配布 エネ庁と文科省(毎日新聞)
・ <詐欺>弁護士を逮捕…接見回数水増し報酬詐取容疑 岡山(毎日新聞)
・ <前原国交相>計器着陸装置を順次更新、羽田の濃霧欠航受け(毎日新聞)
・ 男が放火か、民家全焼=夫重体、妻も重傷−京都(時事通信)